ホストの広報のSNS講座・100点のアカウントを目指して!~初級編 その2~
みなさまこんばんは!
前回のコラムは読んでいただけましたか?
ホストの広報の、本当に本当に教えたくないSNS講座 ~初級編 その1~
心得その① 人権を得る
心得その② 写真でも夢を!
心得その③ 嫌な気持ちにさせない!
わー簡単
これでなんとなーく
心構えができたところで
実践編に行きたいと思います。
-実践編-
フォローされやすい
アカウントにしよう
本当は666個のメソッドがあるんだけど・・
なんと今日はたった3つだけ紹介します!!!
※でもこれが割と8割を占める
100点のアカウントを目指して!!
その①
アカウントを盛り付ける
これ、できてない人、多すぎます。
・まずはアイコン。
ホストさんの売りは
「普通の男性よりも顔が良いこと」(多分)!!
見た目、めちゃくちゃ大事です。
あ、これ何度も言いますがSNOWはみんな同じ犬みたいな顔になるんで、おやめください。
普通の人はまず宣材写真なんて撮らないので
宣材写真か、めちゃくちゃ漏れた自撮りで。
やって!どうぞ!
・それからヘッダー。
ここの写真が入ってなかったり、
何か適当な写真の人も多いのですが、
ここもちゃんとした画像を入れてください。
ヘッダー画像が入ってないと、
あんまりやる気がなさそうな
アカウントに見えちゃいますからね~。
↑唯一無二のヘッダー
ちょっとキラキラしてる
いい感じの画像を入れてください。
・では次に、名前!!!
名前なんですが、基本的には
源氏名+店舗名でお願いします。
わけがわからない名前をつけると
わけがわかりません。
とか
とか
とか・・
だから誰やねんってなりますので。
・グループ名
グループがある人は是非入れて欲しいですね
大きいグループやお店に知名度があると
なんとなく安心感が湧きます。
例えば、ホスグル子@droupdandyとか
こういう感じだとわかりやすいですよね♪
・最後にURL
これは設定から入れられるんですが
半分くらいの人が入ってません。
ホスホスのリンクを入れるのがオススメです!
その②
プロフィールで
フォロワーをゲットしよう
この広いツイッターランド・・
たまたま何かのきっかけで
あなたのプロフィールを見に来てくれた人が
フォローを決めるかどうかは
ズバリ、あなたのプロフィール次第です。
たまに一言だけの人とかいますが
せっかく知ってもらうチャンスなのに
ああいうのはもったいないです~~
ホストとして人気者になるためには
自分がどんな人なのかを
知ってもらわないと始まりません!!
どこで!!!
何をしてて!!!
何が好きで!!!
どこ出身で!!
これからどうなりたいのか!!
などを書くといいですね。
それから、キーワードがとても大事です。
共通項目は親近感が湧きやすいので、
「わかる~~」って思うような
キーワードを3つくらい入れてください。
その③
ハッシュタグは3つまで
これ3つっていうのは目安ですが。
よくインスタと混同して、文章ほとんどなくて
タグが10個くらいある人いますよね。
あれは、このツイッタランドでは・・
割とただのノイズになってしまうのでやめましょう。
色々タグをつけていても
実際そのタグがトレンドに乗れていないので
そこから広まることってあんまりなくて
それよりは面白い文章や
ホストさんたちの写真の方が
拡散されやすいかもしれません。
あとは自分のお店の「オリジナルタグ」!!
その店の情報しか出てこない唯一無二の
オリジナルタグを作って、
とりあえずつけとけ。
(例 candy→gdcandy/ vivid→ddvivid)
お店のことが気になった
姫様やホストさんたちから
そういうタグはよく見られるので
お店のみんながそのタグを使ってると
情報がまとめて見られて便利なので
とりあえずつけとけ。
あと、あれ。無駄なやつ
#ホスト とか #歌舞伎町 とか。
これ使いがちですけどね。
実際ほとんどこのタグで
見られることはありません。
だって皆さんはこれで検索しますか・・?
しないんですよ~~
そういうことなんですよ~~
はい、というわけで、
今日はここまでにしましょうかね。
twitterでリプライをくれたら嬉しいです。
がんばれます!
っていうかね・・
SNS講習をやったって
炎上する人が次々出てきて
グル子のSNS講習、意味あるの?
マジで講習役立ってないからww
って思われるわけなんです。
クレームのDMも、いっぱい来るんです。
仕方ないけど、仕方ないけど、
結構悲しい気持ちになります。
どうやったら理解してもらえるかなって
わかりやすい資料を何度も作り直して
呼ばれてひとりでお店に行って説明して
質問はありませんか~?って言っても
(誰も何も返事もしてくれないけど)
これからみんなで頑張りましょうって言って
それでこんな風に動画も作って
一生懸命見て欲しくて拡散するのに
炎上しちゃう
DJ社長も、言ってた。
こんな動画見て動き出そうって思っても
思うだけだからって何も変わらんからって
誰も実際に動き出すやつなんておらんからって
多分ホストの皆よりはツイ廃だし
実際twitter社やいろんなセミナーに行って
ちょっとは勉強もしているし
ホストさんのSNSが良くなるかどうか
そんなことグル子もわからないけど
そりゃあみんなに正しく使って欲しいし
できればあんまりひどいこと言わないで欲しい
店舗の代表さんが最終的には判断するけれど
ホストっていう仕事をする上でのアカウント
きれいごとだけ言えとは言いませんが
優しい気持ちで
お店に行きたくなるような
男として魅力的なことを
書いてくれたらなぁって
そう、思います。
グル子に強制力はないんですけどね・・。
でも!!!!!!
諦めません!!!!!
絶対、誰かの役に立ってるはず!!!
教えてもらって良かったって
きっと思ってる人もいるはず!!!
だから、講習してくださいって言われたら
諦めずにどこへでも行きます。
だって!!!!
会社の!!!!!
ためだから!!!!
笑顔とLOVEのgroupdandy♪
【グルグルホスグル子と繋がろう!】
Twitter : @hosuguruko
Blog :ameba blog
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト