【編集長コラム】自分を信じ抜く力。それは強がりでもいい。
先日groupdandyさんの夏フェスにお伺いさせて頂き、上半期のナンバーの方達がステージにあがり喋っている言葉に非常に感銘を受けました。
「ここに1000人のホストが居てもその中の999人に興味ない。俺は俺にしか興味ない。」
この言葉にすごい感銘を受けました。
その言葉には自分への絶対的な自信の裏側には、999人に対する不安や怖さなどもあると思います。
でもそこで自分を信じぬく強さというのが成功する秘訣なのかなと思います。
ホストをやっている方でも全然売れなくて、挫折してしまった方、挫折しそうな方もたくさんいるでしょう。 でもそれは途中でやめるから挫折というのであって、諦めずに続ければ、その挫折もきっと笑って話せるいい思い出になりますし、成功すればそれは挫折にならない。
いつもサッカー選手本田圭佑の言葉を借りますが、
「挫折は過程、最後に成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。」
まさにその通りだと思います。今売れているホストさん達だって誰もがみんなホスト未経験から始め、売れていない下積み時代を過ごし、日々努力を重ね結果を出すことにフューチャーしてきました。
上手くいかないときってどうしても自分を疑ってしまう。そのときに自分を信じる力が試されます。
「自分には向いてない。」「才能がないんだ。」「あの人はうまくやってるのになんで俺はできないんだ」って思考になってしまいますよね。
その感情に流されては自分を信じれてないんですよ。
そこで自分を信じて努力が続けられるのか、そのまま自信を失うかで結果が変わるのです。
ピンチをチャンスにという言葉がありますが、自分を信じることで出来れば一気に成長するチャンスなのです。
別に人間が出来ないことを要求されているわけでもないし、実際に成功している人がいるんです。
だから出来ないことなんてないんです。成功できるまでやるだけなんです。
売れている○○さんと一緒のことしても売れない。
それはその○○さんと経験もスキルも違うから同じことをしても意味ないですよね。
スポーツでも仕事でもなんでも成功するためには最高の準備をして、小さいな目の前のことを積み重ねること。
あなたにはあなたのやり方があります。
その自分の力を信じぬく事で成功への道筋が見えてくるんじゃないでしょうか。
posted by
ホストクラブのニュースや求人などの店舗情報をお届け!
No.1ホストまとめサイト
MEN'S KNUCKLE HOST / メンズナックルホスト