HOST NEWSホストニュース

独占インタビュー
【俺の成り上がり物語】学歴なんか関係ねー! チャンスは全て自分で掴むホスト「塞上リョーマ」
ホストの世界に留まらずストリートの流行を作った男
■源氏名
塞上リョーマ
■肩書
CLOVER OSAKAエクゼクティブプロデューサー
■プロフィール
雑誌出演と同時にスターダムにのし上がり上京。歌舞伎町で働きつつ、今年から地元大阪へ戻り活躍中。独自のヘアスタイルで盛り髪ブームを牽引した。
-
Question
今日はよろしくお願いします。
ホストになったキッカケは?
-
Answer
18歳の時に、大阪のミナミの商店街でNo.1ホストやった壱成さんとすれ違った時「こんなカッコいい人おるんか」って衝撃受けたんや。
当時、自分は学校なんて行ってなかったし、できる仕事も限られてる。その頃はスカウトマンをやってたんやけど、壱生さんみたいなプレイヤーを目指すのもありかなと。で、ホストデビューって感じ。
-
Question
実際ホストをやってみてどうだった?
-
Answer
ただ入ってみたらそんな甘いもんやなく、1週間で言うたら5日間ほとんど寝れずに仕事して、2日間はぐったりみたいな生活が最初は続いてたから正直しんどかった。
でも指名は割と最初からもらえてたのはありがたかったわ。多分スカウトマンとしての経験が役立ってたのかもしれへんな。

-
Question
メンナクでは凄い人気だったけどどうだった?
-
Answer
メンナクに出た経緯は11月号のインタビューを見てもらえればわかると思うけど、タイミングかな。あの時、あそこに居なければ、今の僕はココにおらんと思うし。
メンズナックルにもちょくちょく出させてもらって知名度が上がってきて、街で声をかけられたり、普通に生きてたら経験できないようなことが経験出来たり、まず出会えないだろうなって人と繋がりができたし。
-
Question
リョーマと言えばあのヘアスタイルだけど、コダわりは?
-
Answer
俺が勝手に思う成功するための秘訣は7割ヘアスタイル! あとの3割は自分でもようわからん(笑)。

-
-
Answer
この世界に入って10年くらい経つけど、ずっと「CLOVER」系列で働いてるのは、このお店に愛着があるから。
最初からそんな店に出会えてマジで俺はラッキーやな。それでいろんな経験もさせてもらえて、本当にホストになってがんばってよかったなって思うてる。
俺は中卒なんやけど、ホストの世界って学歴とかまったく関係なく上目指せる。自分のがんばりがそのまま結果になるから、他の仕事よりもよっぽど夢は掴みやすいんやないかな。
まあ何にしても、いい服着て、うまいもんたくさん食べて、ええ女に囲まれたいんなら、ホストになって売れるのが一番やと思うで。
編集後記:
MEN’S KNUCKLE誌上では彗星の如く現れて、一躍人気読モとなったリョーマ。まさにシンデレラボーイとも言える。
表紙を飾り始めた、その瞬間から周りの反応が変わりだす。今までとは明らかに違う反応に戸惑ったことだろう。
ただ、そのチャンスを最高のカタチでものにしてきた事が彼をスターに変えたのだろう。ある人はそれを「ヒキ」だと言う 。ワンランク上に行く階段は誰にでも用意されている。
ただ、それを見つける事が出来るかは本人次第だと言う事だ。
●関連記事
源氏名のナゾ。売れるホストの源氏名とは?
【ホストが衝撃のぶっちゃけトーク】稼げないホストは本気出してないだけ。
【ホストの営業スタイル】ホスト別営業スタイル全集!!
【ホストの給料は??】ホストやりたいやつはこれをみろ!